社会福祉法人 光寿福祉会|特別養護老人ホーム光寿園|デイサービスセンター|ショートステイ|居宅介護支援事務所|千手荘|兵庫県姫路市

 

管理について

 
 
ホーム内での健康管理・医療体制
嘱託医(医療法人社団綱島会 厚生病院 医師:嶋崎 洋一)
週1回(1日1時間程度)常勤看護師 3名以上
 
毎日のバイタルチェック、服薬チェック、基本的な医療的処遇
嘱託医の回診等
 
 
緊急時の医療体制
昼間:嘱託医に連絡、往診、又は救急車の要請
 
夜間:看護師に対してオンコール体制、医師による往診
   救急車の要請
 
   AED設置、酸素吸入可 
 
協力医療機関について
協力病院:
医療法人社団綱島会 厚生病院
社会医療法人松藤会 入江病院
医療法人ひまわり会 八家病院
姫路医療生活協同組合 共立歯科
 
お薬について
嘱託医の処方箋に従って配薬・管理。
在宅かかりつけ医師からの処方薬についても管理いたします。
その他、基本的な常備薬は当施設医務室に保管。
 
入院時・不在時の対応について
利用者様が入院された場合、約3ヵ月間は在籍可能です。(部屋代実費)
ただし、病状によってはこれに限りません。
延命行為が必要な医療行為が必要となった場合、退所扱いとなります。
 
その他
【看取りケアの推進】
当施設では、良質なケアの提供の一環として、看取りケアの推進を掲げております。
施設での看取りケアを選ばれる家族様(本人含)は年々増えております。
コロナ禍においては充分な面会もままならず、亡くなられていくケースが多く見受けられました。
悔いの残らない最期の時間を過ごしていただけるように、施設職員も全力で看取りケアに従事しております。ご不明な点がありましたら、なんでもお問い合わせください。
社会福祉法人
光寿福祉会
〒671-2112
兵庫県姫路市夢前町
     塩田118番地1
TEL:079-336-1101
FAX:079-336-1102

------------------------------
社会福祉法人 光寿福祉会
特別養護老人ホーム光寿園
デイサービスセンター光寿園
ショートステイ光寿園
居宅介護支援事業所
グループホーム 千手荘
------------------------------
最終更新日 2024.8.19
035800
<<社会福祉法人 光寿福祉会>> 〒671-2112 兵庫県姫路市夢前町塩田118番地1 TEL:079-336-1101 FAX:079-336-1102