社会福祉法人 光寿福祉会|特別養護老人ホーム光寿園|デイサービスセンター|ショートステイ|居宅介護支援事務所|千手荘|夢の杜|兵庫県姫路市
法人概要
採用情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
園便り
自然のなかで自然のままに
特別養護老人ホーム 光寿園
トップページ
法人理念・概要
施設紹介
特別養護老人ホーム
ショートステイ
デイサービスセンター
グループホーム
居宅介護支援
面会のご案内(特養)
ショート・特養の空き状況
苦情解決について
管理について
情報開示
サイトマップ
よくあるご質問
交通アクセス
http://koujyu-en.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
管理について
管理について
トップページ
>
管理について
ホーム内での健康管理・医療体制
嘱託医(医療法人社団綱島会 厚生病院 医師:島崎 洋一) 週1回(1日1時間程度)
常勤看護師 3名以上
毎日バイタルチェック、服薬チェック、基本的な医療的処遇
嘱託医の回診等
<< 一覧へ戻る
緊急時の医療体制
昼間:嘱託医に連絡、往診、又は救急車の要請
夜間:看護師に対してオンコール体制、医師による往診
救急車の要請
AED設置、酸素吸入可
<< 一覧へ戻る
協力医療機関について
協力病院:
厚生病院
ツカザキ記念病院
八家病院
共立歯科医院
<< 一覧へ戻る
お薬について
嘱託医の処方箋に従って購入、管理、配薬
掛かり付け医師からの処方薬についても管理いたします。
その他、基本的な常備薬は常に弊施設医務室に保管
<< 一覧へ戻る
入院時・不在時の対応について
利用者様が入院された場合は、基本3ヵ月は在籍は可能です。
ただし、病状によっては在籍は1ヵ月以内となります。
<< 一覧へ戻る
その他
将来こちらの施設で天寿を全うしたいとご希望される場合もご相談下さい。
<< 一覧へ戻る
●
管理者専用ページ
社会福祉法人
光寿福祉会
〒671-2112
兵庫県姫路市夢前町
塩田118番地1
TEL:079-336-1101
FAX:079-336-1102
------------------------------
社会福祉法人 光寿福祉会
特別養護老人ホーム光寿園
デイサービスセンター光寿園
ショートステイ光寿園
居宅介護支援事業所
グループホーム 千手荘
------------------------------
0
2
6
1
4
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
園便り
|
法人理念・概要
|
施設紹介
|
面会のご案内(特養)
|
ショート・特養の空き状況
|
苦情解決について
|
管理について
|
情報開示
|
サイトマップ
|
よくあるご質問
|
<<社会福祉法人 光寿福祉会>> 〒671-2112 兵庫県姫路市夢前町塩田118番地1 TEL:079-336-1101 FAX:079-336-1102
Copyright © 社会福祉法人 光寿福祉会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン