施設詳細
デイサービスセンター光寿園(こうじゅえん)
〒671-2112 兵庫県姫路市夢前町町塩田118番地1
TEL:079-336-1123/FAX:079-336-1102
- 開設
- 平成28年3月15日
- 建物面積
- 4,386平方メートル(地域交流ホール・事務室・居宅介護支援事業所・厨房含む)
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造4階建
旧大阪市保養施設をリフォームしました。
デイルームからの外の眺めは最高ですよ。
ご利用者は自分の趣味に合ったメニューを選んでいただけます。
敷地内には広々としたグランドゴルフ場があります。通称「紅葉谷」の散歩コースあり。足腰を鍛えるのも楽しみです。
日帰りで介護サービスをうけていただきます。
日頃閉じこもりがちなご高齢の方、ご家族の都合で日中家に一人になってしまわれる方、最近どうも足腰が弱ってしまった、とお嘆きのあなた、友達と歓談したり、趣味に興じたり、散歩などで足腰をきたえたり、有意義に時間を過ごしていただく介護サービスです。
フォトギャラリー
デイサービスの送迎車
24時間循環のお風呂です。
機械浴(特殊浴槽)チェアー浴でゆっくり入浴していただけます。
デイサービスの窓から見える景色(百日紅)
光寿園祭りの様子(ようかいゲーム)盛り上がりました!
趣味活動(囲碁)他にも将棋もされています。
静養室(眺めも良くゆっくり休んでいただけます)
太鼓演奏を見学・体験させていただきました。
喫茶店(cafeむすびめ)にてコーヒーやシフォンケーキを注文できます。
サービス条件・概要
- 対象者
- 要支援1・2および要介護1~5に認定を受けておられる方
- 実施日
- 月曜日~土曜日
9時~16時30分 - 休業日
- 毎週 日曜日
年末31日・年始1日~3日 - 利用定員
- 25名
- ご相談など
-
担当者:管理者 小林知子
電話番号:079-336-1123
サービス内容
送迎
夢前町全域、香寺町、田寺、御立、書写、書写台に送迎させていただきます。
食事
管理栄養士がカロリーのバランスを考えて献立を作成し
委託業者の食事をご提供します。ご飯はフロアで炊いています。
レクリエーション
季節の行事や職員考案のゲーム、リハビリ体操にて
楽しく体を動かしていただきます。
入浴
身体状況に合わせて循環風呂または、チェアーインの機械浴にて入浴していただきます。
1日のスケジュール
- 9:00~
- お迎え・バイタルチェック・水分補給
- 9:30~
- あいさつ・体操・作業療法・趣味の活動・入浴
- 11:30~
- 嚥下体操
- 12:00~
- 昼食・休憩
- 14:00~
- 水分補給・機能訓練・体操・レクリエーション活動 等
- 15:30~
- ティータイム
- 16:30~
- お送り
年間行事
- 1月
- お正月、初詣、お誕生会
- 2月
- 節分・豆まき、お誕生会
- 3月
- ひな祭り・お誕生会
- 4月
- お花見・お誕生会
- 5月
- お誕生会
- 6月
- お誕生会
- 7月
- 七夕・お誕生会
- 8月
- 夏祭り・お誕生会
- 9月
- 敬老会・お誕生会
- 10月
- 運動会・お誕生会
- 11月
- 紅葉見学・ハロウィン・お誕生会
- 12月
- クリスマス会・お誕生会
光寿園の風景
光寿園入口の看板
いろは紅葉も綺麗です。
屋上から見た光寿園
光寿園から見た夢前町の景色
枝垂桜
ピンクの百日紅
料金について
「資料ダウンロード」でご確認ください。